月別アーカイブ: 2021年6月

イノベーションの社会学的普及モデルとしての、Rogersの議論

イノベーションの社会学的普及モデルとしての、Rogersの議論 ロジャース(Everett M. Rogers)は、product innovationの社会的普及を説明する理論的モデルとして、下記のような5分類をおこな … 続きを読む

カテゴリー: Rogers, イノベーション論 | コメントする

イノベーションのライフサイクル論としての、アッターバックのドミナントデザイン論

イノベーションのライフサイクル論としての、アッターバックのドミナントデザイン論 [図の出典]Utterback, J.M., Abernathy, W.J. (1975) “A Dynamic Model o … 続きを読む

カテゴリー: dominant design, イノベーション論, プロセス・イノベーション, プロダクト・イノベーション | コメントする

ビジネス・プロセスに関するイノベーションとしての「中間者排除」

ビジネス・プロセスにおける「中間者の排除」 単純化して言えば、ビジネス・プロセスは「製造」と「販売」という2要素で構成されている。 「製造」「販売」という要素はさらにいくつかの諸要素に分解することができる。それをどのよう … 続きを読む

カテゴリー: イノベーション論, プロセス・イノベーション | コメントする

動画視聴ニーズの充足の仕方に関する歴史的変遷

動画視聴ニーズの充足に関わる「機能」的定義視点 vs 「物理」的定義視点  映画、テレビ番組、ネット動画は、動画視聴ニーズに対応する機能を持つものであるという機能的定義視点から見ると同一範疇に属する製品であるが、その物理 … 続きを読む

カテゴリー: イノベーション論 | コメントする