任天堂がおこなったニンテンドー DS(2004)という製品イノベーション(Product Innovation)に関して下記の3点を論じなさい。
1) 任天堂がそれ以前のゲームボーイ・シリーズに代えて、ニンテンドー DS(2004)という製品イノベーションを実行することにした意図・目的は何なのか?
2) 任天堂がニンテンドー DS(2004)という製品イノベーションを、どのような形で遂行したのか?あるいは、ニンテンドー DS(2004)は、どのような意味で製品イノベーションであったと言えるのか?
3) ニンテンドー DS(2004)という製品イノベーションが成功したことを示す数値データ(例えば、販売台数、販売金額など)を探し出してきて引用しなさい。
注意点1>課題レポート作成に際して、任天堂の有価証券報告書における記述、および、ニンテンドー DS(2004)の開発・販売当時の任天堂社長の岩田聡の発言を必ず引用しなさい。
注意点2>下記に挙げた参考資料以外で、下記に挙げた参考資料と同じように重要で有意味と思われる参考資料を3点以上探し出してきて挙げなさい。
[参考資料]
- 任天堂(2005)『有価証券報告書2004』p.4
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/securities/index.html?year=2004 - 「岩田 聡 任天堂社長」東洋経済オンライン、2007/05/17
https://toyokeizai.net/articles/-/261 - 堀内彰宏(2009)「DSで生活が便利に。任天堂社長と専務がゲーム機の今と未来を語る:1」ITmedia ビジネスオンライン、2009.04.28
https://www.insightnow.jp/article/3323
https://www.insightnow.jp/article/3323?page=2
https://www.insightnow.jp/article/3323?page=3 - 堀内彰宏(2009)「DSで生活が便利に。任天堂社長と専務がゲーム機の今と未来を語る:2」ITmedia ビジネスオンライン、2009.04.30
https://www.insightnow.jp/article/3330
https://www.insightnow.jp/article/3330?page=2
https://www.insightnow.jp/article/3330?page=3
https://www.insightnow.jp/article/3330?page=4 - 堀内彰宏(2009)「DSで生活が便利に。任天堂社長と専務がゲーム機の今と未来を語る:2」ITmedia ビジネスオンライン、2009.05.07
https://www.insightnow.jp/article/3369
https://www.insightnow.jp/article/3369?page=2
https://www.insightnow.jp/article/3369?page=3
https://www.insightnow.jp/article/3369?page=4 - 任天堂(2008)「社長が訊く ニンテンドーDSi」
https://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsi/vol1/index.html
ピンバック: 佐野ゼミ2020年度2次入室試験 | イノベーション・マネジメント by 明治大学 経営学部 佐野研究室