2016.05.11 佐野ゼミ 4年次授業課題

下記の問いの内の、どれかひとつを取り上げてレポートを書きなさい。
・授業出席者は文章・引用表記・数値データなどを含めてトータルで最低500字以上を書くこと。(前回の課題と同一の企業・国・自治体を取り扱う場合には前回分と合わせて最低1,000字以上書くこと)
・授業欠席者は、問1(5)、問2、問3、問4(2)に関して文章で最低500字以上、引用表記・数値データその他を含めてトータルで最低1,000字以上のレポートを提出すること。(前回の課題と同一の企業・国・自治体を取り扱う場合には前回分と合わせて文章で1,400時以上、トータルで最低2,000字以上を書くこと。授業課題レポートに基づいて、卒業論文用レポートを作成したい場合にはこちらを選択して下さい。)
 
問1 就職活動の対象にしている企業、自分が憧れている企業の中で、どこか一社を選択し、下記の問いに答えなさい。
(1) 佐野ゼミ(学部用)のonedriveのゼミ生共通資料の2016semiフォルダの中の競争優位をめざすモノづくり経営革新-grey.pdfをダウンロードすること
(2) そのファイルの中の「花王」に関する分析(pp.60-70)を手本にして、ミニレポートを作成しなさい。
(3) 売上高、営業利益、売上高営業利益率に関して、最低過去5年分以上の数値を調べるとともに、グラフ化をすること。
(4) 経営理念(経営方針)は何かを調べること。
(5) 経営理念に基づく経営戦略(特に事業戦略)をイノベーションとの関係で分析すること。
 
問2 「自治体とイノベーション」というテーマで、ミニレポートを作成しなさい。
[参考WEBページ]
 
問3 日本政府は、「イノベーション推進のために、どこに重点を置いているのか?」「政府のイノベーション戦略に対してどのような批判があるのか?」という問いに答えなさい。
[参考WEBページ]
  1. 内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 科学技術政策 > その他 > イノベーション25
  2. 「地方版インダストリー4.0が始動 工業試験場など10カ所に展開(コラム:ソリューション動向)」『日経ビッグデータ』2016年04月号
 
問4 国家公務員あるいは地方公務員を目指している人は、日本政府あるいは自分が就職したいと考えている地方自治体に関して下記の問いに答えなさい。
(1) 決算を見て、収入、支出、その差額(黒字額あるいは赤字額)を調べなさい。
(2) 「赤字基調の場合には赤字解消をどのような形で図っているのか?」、「黒字基調の場合には、どのような形で黒字を生み出しているのか?黒字分をどのような形で活用しようとしているのか?」を調べなさい。
[参考WEBページ]
カテゴリー: 2016年度卒業予定ゼミ, 佐野ゼミ生用 パーマリンク