ゼミ除籍

最近は無断欠席が減少した代わりに体調不良などの私的理由による欠席が目立つことから、ゼミの除籍に関する佐野ゼミのポリシーを下記のように変更します。

正当な理由なき欠席は、半期で3回、通年で5回まで認めます。それ以上の正当な理由なき欠席があった場合は、除ゼミ措置とします。
冠婚葬祭およびインフルエンザなどの病気による欠席は正当な理由の欠席とします。

 
参考までに、ゼミの除籍に関する佐野ゼミの過去の伝統的ポリシーは下記のようなものでした。
 
A.6 言うまでもないことですが、欠席・遅刻は厳禁です。
高校時代もそうだったと思いますが、原則として欠席・遅刻は厳禁です。そこで佐野ゼミでは、欠席や遅刻に関して下記のような方針で対処することになっていますので、よろしくご承知おき下さい。これに納得できない方は入室をご遠慮下さい。
なお欠席・遅刻をする場合には、必ず事前に教員に連絡を取って下さい。事前に連絡できなかった場合には事後に必ず連絡を取ってください。
 
<欠席の場合のペナルティについて>
1)発表担当であるにも関わらず無断欠席をした場合にはその時点でゼミから除籍とする。
2)発表担当でない場合の無断欠席に関しては、その回数に応じて以下のようなペナルティを課すとともに、ある一定限度を超えた時点でゼミから除籍とする。
 
ゼミ論文(あるいは卒業論文)の最低限度枚数に関して以下のような割合で増加させるものとし、年間通算4回目で除籍とします。
無断欠席 1回目 → 規定字数+5千字増
無断欠席 2回目 → 規定字数+1万5千字増
無断欠席 3回目 → 規定字数+3万字増
無断欠席 4回目 → 除籍
 
最近になり、ゼミの無断欠席および私的理由による欠席の回数が多い方がいますが、そうした方は上記の「佐野ゼミにおけるゼミ除籍の伝統的ポリシー」に基づいて除籍としますので注意してください。
なお無断欠席の回数がゼミ回数の規定(4回)に達していない場合でも、私的理由による欠席が多い方は除籍としますので注意してください。
 
2年次生および3年次の遅刻・欠席による文字数に関するペナルティのみ、https://sanosemi.info/penaltyに規定するように上記のQ&Aとは異なる運用をしていましたが、遅刻・欠席の現状に応じて変更する予定です。